【節電のお願い】

お知らせ

日頃より電気の効率的な利用にご協力いただき、誠にありがとうございます。
今夏の電力需給について、安定供給に必要な供給力は確保できる見通しではあるものの、全国的に非常に厳しい状況が予測されます。
お客様におかれましては、日常生活に支障のない範囲で、できる限りの節電対策にご協力をお願い致します。

■ご家庭での節電対策(削減率)
 エアコン   → 設定温度を28℃に設定する(10%)
         すだれ等を活用して日差しを和らげる(10%)
         無理のない範囲でエアコンを消して扇風機を使用する(50%)
 冷蔵庫    → 温度設定を「強」から「中」に切り替え、開閉時間を最小化する(2%)
 テレビ    → 省エネモードに設定し、画面の照度を下げる(2%)
 照明     → 不要な照明は消す(5%)
 温水洗浄便座 → 温水のオフ機能、タイマー節電機能を利用する(1%)
 ジャー炊飯器 → 早朝にタイマー機能で1日分まとめて炊く(2%)
 待機電力   → 本体の主電源を切る。長時間使わない機器はプラグを抜く(2%)

■オフィス等での節電対策(削減率)
 照明     → 室内の照明を半分程度間引きする(13%)
 空調     → 室内温度を28℃に設定する(4%)
 OA機器   → 不使用機器のコンセントを抜く(3%)

※参考:経済産業省資源エネルギー庁「省エネポータルサイト」
 https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/

タイトルとURLをコピーしました